西荻窪でランチが続きます。
今日は中華。
西荻窪の中華だとやっぱりここが思いつきますよね。
中国料理 仙ノ孫
03-3390-4808
東京都杉並区西荻北4-4-2
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131907/13103891/
仙ノ孫さん。
この扉が重厚感ある〜
外がわかりづらい外観ですが、中はとっても居心地のよい空間。老若男女1人ランチの方も多いですね。
メニューはこんな感じです。
1080円のランチが3種
2000円のランチが2種
薬膳スープ付ランチ
うわ〜もう迷う〜
上海蟹ひかれる〜
いや、今月はまだこれから出費多くなりそうだから、とりあえず、普段のランチにしよう。
「鷄団子、大根、春雨の辛味煮込み」にします。
頼んでからもまだ、まだくよくよ悩む。悩んでいると来ました!
正解!
はいこれが正解ですね。
もう、中華の煮込みの匂い。
鷄団子かなり大きいしゴロゴロ入ってますね。
まずは鷄団子
ふわふわの鷄団子。
美味しい〜。
辛味煮込みのたれをしみしみさせて食べるともう止まらない美味しさ。
次は大根さん。
芯までしみてますよ。
相当煮込んでますね。
八角がきいて、中華の味がじゅわっとします。この料理の美味しいとこ全部吸ってる感じです。
辛味がきいている主菜についているのが。
優しい味の卵スープ。豆腐も入っていて、ほっとするお味です。
白菜の芯がシャキ、白菜の葉はクタッと。春雨もタレがからんでつるっと。色んな食感があって楽しい。
あっという間に食べてしまいました。
ちょうど後から入ってきたお客さんが「上海蟹」を頼んでいました。
う〜やっぱり、上海蟹に引き戻される〜
なんとか今月中に再訪したい!